メンズファッションに腕時計はなくてはならないものですよね。
今回は、最近購入したISSEY MIYAKE(イッセイミヤケ)と深澤直人、
SEIKOのコラボーレション、デザイナーウォッチTWELVEについてです。
ISSEY MIYAKE "TWELVE"とは?
この腕時計は、
- 三宅一生率いるファッションブランド”イッセイミヤケ”
- 無印良品を手掛けるデザイナー”深澤直人”
- 日本を代表する腕時計メーカー”SEIKO”
の3つがコラボレーションした腕時計です。
![[イッセイミヤケ]ISSEY MIYAKE 腕時計 メンズ TWELVE トゥエルブ 深澤直人デザイン SILAP002 [イッセイミヤケ]ISSEY MIYAKE 腕時計 メンズ TWELVE トゥエルブ 深澤直人デザイン SILAP002](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/311sTv6ucVL._SL160_.jpg)
[イッセイミヤケ]ISSEY MIYAKE 腕時計 メンズ TWELVE トゥエルブ 深澤直人デザイン SILAP002
- 出版社/メーカー: ISSEY MIYAKE(イッセイミヤケ)
- メディア: 時計
- この商品を含むブログを見る
特徴的な極限までシンプルにそぎ落とされた盤面は、
ケースの12角形(TWELVE)が時間を示すデザインとなっています。
あえて文字を使わず、ケースの形だけで時を示すデザインは、
一見挑戦的でありながら視認性も高く実用性も兼ね備えています。
美しいだけでなく、腕時計としての機能も損なわない素晴らしいデザインです。
深澤直人とは?
ご存知の方も多いとは思いますが、
無印良品のプロダクトを始め、プラスマイナスゼロ、展覧会などを手掛ける
世界でご活躍されているプロダクトデザイナーです。
自身の出版している書籍もありますが、デザインのキーポイントとして
「無意識のデザイン」
を挙げています。
私たちは無意識のうちに数々のデザインに触れています。
例えば、このように太字で書いてあり強調していると、
何か特別大事なポイントなのかな?と感じ注意深くそのテキストを読みます。
これは、私たちが無意識のうちになんとなくデザインを読み取っているためです。
そのように、深澤直人はデザインは無意識の中にあると考えており、
今回紹介しているTWELVEにもそれが現れています。
TWELVEの魅力
数字が文字盤に書いてなくとも、
12角形の角が時間を示すだけで時を読むことができるデザインです。
逆に言えば、数字で時間を書いている必要は必ずしもないということです。
そして、イッセイミヤケというブランドの洗練されたイメージに合わせ、
”ISSEY MIYAKE”以外には文字のないモードな腕時計が生まれました。
美しいだけでなく、機能性も兼ね備えてた腕時計なので人気も高いです。
美術館などのミュージアムショップの物販にはよくこの時計が販売されており、
見かけたことのある方も多いのではないでしょうか?
裏蓋には、前述したイッセイミヤケ、深澤直人、SEIKOの刻印があり、
特別な一本であることを感じられます。
またバンドはカーフ(本革)となっており、高級感のある佇まいとなっています。
まとめ
イッセイミヤケと深澤直人のコラボレーションが魅力的な腕時計で、
シンプルで美しいデザインがコーデをより一層格上げしてくれそうです。
気になった方は、ぜひ購入を検討してみてはいかがでしょうか?
![[イッセイミヤケ]ISSEY MIYAKE 腕時計 メンズ TWELVE トゥエルブ 深澤直人デザイン SILAP002 [イッセイミヤケ]ISSEY MIYAKE 腕時計 メンズ TWELVE トゥエルブ 深澤直人デザイン SILAP002](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/311sTv6ucVL._SL160_.jpg)
[イッセイミヤケ]ISSEY MIYAKE 腕時計 メンズ TWELVE トゥエルブ 深澤直人デザイン SILAP002
- 出版社/メーカー: ISSEY MIYAKE(イッセイミヤケ)
- メディア: 時計
- この商品を含むブログを見る
合わせて読みたい記事
この時計を磨いてみた記事です!結果は記事をご覧ください。