魚や玉ねぎなどの野菜を切った後のニオイ、どうしてますか?
料理をする時になまものをさわると、
どうしても生臭いニオイが手につきますよね、、
そこで、今回は100均で手についたニオイを減らす、
とっても便利なあるものを購入しました!
これで手の生臭さからおさらばできます!
さわるだけで手のニオイが消える!?
それがこちら!
「ステンレス製マジックソープ(楕円型)」という商品です。
こちらはキャンドゥで100円で購入しました。
似た商品がAmazonでも販売されています。

Tumao ステンレスソープ においとりソープ臭い取り 石鹸 魚臭 ねぎやニンニクのにおい 魚介のにおい 異臭を取り除く 実用的な台所用具 スチールソープ永遠の香り 台座付き
- 出版社/メーカー: Tumao
- メディア:
- この商品を含むブログを見る

東出漆器 ソープディッシュ シルバー ステンレスソープ/直径6×高さ2cm 台/直径7.5×高さ1.5cm セット時/直径7.5×高さ2.5cm
- 出版社/メーカー: 東出漆器(Higashide-shikki)
- メディア: ホーム&キッチン
- この商品を含むブログを見る
この商品の特徴は、ステンレスでできた楕円形のマジックソープで手を洗うだけで、
手についたイヤなニオイが消えるとのこと!
なぜニオイが消えるの?ということですが、
手を洗う際にマジックソープを使うことで、本体の表面がプラスに荷電し、
手についたニオイの分子がマジックソープに引きつけられます。
それが流水によって流されるため、ニオイが残らないんです!
特に洗剤などもいらないのでエコですし、減らないのでコストもかかりません。
科学的な力で実現されている素晴らしい商品だと思います。
マジックソープの使い方
今回は実際に魚を切った後にマジックソープを使ってみました。
4尾捌いたので手がかなり生臭いです、、
マジックソープの使い方は、
水で流しながら30〜40秒ほど指と指の間や手全体をマジックソープでこするだけです。
念入りに手全体をこすっていきます。
ニオイの落ちが悪い場合はこれを何度か繰り替えします。
すると、、
匂いが落ちてる!!
完全に除去とはいかないまでも、かなり匂いが軽減されました。
想像よりニオイがなくなるので感動しました笑
デザインもシンプルでキッチンになじみやすい
見た目はステンレスで光沢が綺麗なので、
キッチンのデザインを損ねない美しいデザインではないでしょうか。
他の100円ショップや、Amazonなどでも購入できるのでぜひチェックしてみてください!

Tumao ステンレスソープ においとりソープ臭い取り 石鹸 魚臭 ねぎやニンニクのにおい 魚介のにおい 異臭を取り除く 実用的な台所用具 スチールソープ永遠の香り 台座付き
- 出版社/メーカー: Tumao
- メディア:
- この商品を含むブログを見る

東出漆器 ソープディッシュ シルバー ステンレスソープ/直径6×高さ2cm 台/直径7.5×高さ1.5cm セット時/直径7.5×高さ2.5cm
- 出版社/メーカー: 東出漆器(Higashide-shikki)
- メディア: ホーム&キッチン
- この商品を含むブログを見る
合わせて読みたい記事
100均の便利グッズならこちらの記事もどうぞ!